2018/09/06 07:50
栽培品目が多いので、台風で根こそぎダメになった中でもこういう事もある。
玉ねぎが予定の3日前に発芽しました。
この時期の玉ねぎの難しさはこの発芽日数にかかってます。よかった。


でも、このままではダメなんです。
9月の陽射しはまだ暑く、地温も高い。なので、白いシートで地温を上げない工夫をしたのですが、風に剥がされました。
今日はシートをピッタリの位置に戻します。
何も無い状態に敷いて、種を蒔くのは楽ですが、その逆は面倒なんですよね~。
そして9月下旬には剥がすので、すぐに剥がせるようにやります。
まだ土が緩いので本格的な復旧作業に入れません。出来る事からやりましょう。