2019/11/23 23:34
タケノコ芋は里芋の仲間で別名で京芋と呼ばれてます。
タケノコの節のような見た目からタケノコ芋っていう名前になったらしいです。

5月から栽培開始で霜が降りる直前に掘り出して埋め直して追熟させたらやっと出荷になります。
とりあえず掘って掘って掘りまくれ❗

貯蔵場所は毎年同じ場所で準備も終えてますが、埋め直すのは一度にやりたいので、全部堀り出しが終えるまでは一旦、仮埋めにします。
こんな感じ。

畝一本目終了。

2本目終了
日が暮れました。

80本中50本終了。
残りは近いうちに。
腕がパンパンだー。